昨日の東京個別指導学院の決算と減配から思うところがあり、早速実行してしまう。
特定口座と旧NISA口座分、合計200株を売却(残り0株)
巻き添えでここ2年で2回減配したノダも100株売却(残り0株)
特定口座は-5370円、NISAは-17320円の損切り。
わかっていたつもりではあるが、NISAで安易に配当性向が高かったり、不相応な優待をだしてる企業を買うリスクを改めて認識した(と思いたい)
ノダも巻き添えとは書いたが、ここも経営陣に不信感があり、決算前だし売却してしまえと思い切ってしまった。
まぁ、後で株価が高騰しても気にしないようにはする・・・
売却して出来た資金で、2866とシステナを買い増し。
2866は特定口座でしか買えないが、毎月分配で利回りは5%超えでまだ買える水準。
システナは増配があれば利回り4~4.5%の水準なので、資金ができたらもう少し買い増そうと決めていた。
2866は400株、システナは376株保有となった。
他に2013・2014・1489などのETF、かぶミニで大きく下がっていたイオンFSなどを細々と買い増し。
現時点での年間配当予想は減配前とあまりかわらずとなった。
最近は放置気味であったが、これからは定期的にパフォーマンスが悪い銘柄の入替などは必要はあるかなと。