楽天証券
フジ日本精糖 100
モーニングスター 100
ケーズHD 100
ENEOSHD 1200
TOKAIHD 300
稲畑産業 300
イオン 100
ヤマダHD 200
グローセル 100
アステナHD 100
INPEX 500
NTT 500
クリヤマHD 200
りそなHD 600
ティーガイア 300
新東工業 100
アサンテ 100
東洋インキSCHD 200
エディオン 100
VTHD 100
ネオモバイル証券
ENEOSHD 243
上新電機 1
イオンモール 34
三菱HCキャピタル 21
東洋インキSCHD 22
JT 221
三井住友FG 35
NTT 100
ヒューリック 41
INPEX 243
トーセイ 8
プロネクサス 100
KDDI 100
三菱商事 30
伊藤忠エネクス 10
エフティグループ 447
ニチリン 100
九州リースサービス 100
東京個別指導学院 100
三菱UFJFG 15
クロスプラス 60
三谷産業 100
中本パックス 200
キムラユニティー 100
菱電商事 100
セブン銀行 76
BRHD 107
ファースト住建 100
クラレ 3
稲畑産業 104
サムティ 32
サカタインクス 16
MORESCO 100
不二電機工業 5
ニッケ 115
DCMHD 100
リコーリース 1
VTHD 102
Mr.MAXHD 30
めぶきFG 62
TAKARA&COMPANY 100
キリンHD 109
AVANTIA 29
りそなHD 151
楽天証券・NISA口座
オリックス 100
ENEOSHD 400
三菱UFJFG 600
三菱商事 100
NTT 100
INPEX 300
ひろぎんHD 100
四国銀行 200
エクセディ 100
三菱HCキャピタル 100
セブン銀行 400
関西電力 100
りそなHD 300
ヤマダHDがかなり下がったので100株買い増し。来年3月まで500株まで増やしたい。
ネオモバは引き続きクロスプラス、ヒューリック、イオンモールを買い増し中。
サカタインクスが決算後に下がったので、12月権利日まで100株ほしいところ。
稲畑産業、VTHDもすこしずつ。
現時点で年間配当見込みは米株とあわせると、税引き後 470000円 ほどとなった。
優待分とあわせると、55万ほどになる。
来年には配当だけで50万超えは確実というところか。