サラリーマン兼業投資家モドキの年間配当100万を目指す日記

主に株とか家族とか趣味とか家とかDIYとか

いまさらNISA口座開設

株を始めて1年以上たったが、いまさら楽天証券でNISA口座を開設した。

 

楽天証券はすでに使っているので、ログインしてNISA口座開設で身分証の写真を送るだけ。

2日で開設完了した。

 

今年2月からキャピタルからインカムを求める戦略に変更したのだが、去年からNISA使えばよかったと後悔。

 

とりあえず120万円分どうするか、思案中。

 

候補は三菱商事オリックス、三井住友FG、JTなど。

しかし、3月だったらなー。

2番底来るかもしれないけど、一気に買って寝かすか、半分買って9月まで暴落来たら残り買うか、迷うところ。

三菱商事も三井住友も配当6%前後。コロナの影響次第といったところか。

今のところ配当維持だと思うけど、無配さえなけりゃいいか?

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ