サラリーマン兼業投資家モドキの年間配当100万を目指す日記

主に株とか家族とか趣味とか家とかDIYとか

固定資産税の罠

今日は固定資産税の書類が到着。

ネットでは持っただけで罰金とかいわれてる税金。

 

想定では新築住宅なので減免もあるし、どうかな~と思っていたら、

納付年税額は 120900円!

f:id:kirre:20220414170654p:plain

 

想定よりも高いので、役所に電話していろいろ聞いてみたのだが、間違いは無いらしい・・・

 

ネットで調べて見たところ、

固定資産税

土地の評価額  ×1/6×1.4%=土地の固定資産税額
建物の評価額×1.4%-(評価額×1.4%×1/2)=建物の固定資産税額

都市計画税千葉市
土地と建物の課税標準×税率(0.3%)=都市計画税

となっており、計算したところどうやら間違いは無い。

 

固定資産税は意識にあったが、都市計画税が盲点だった。

都市計画税については地域差があるらしく、たとえば浦安市は無税、戸田市は税率が0.2%など自治体によって違うらしい。

 

3年後以降には建物分の特例がなくなり、58000円分税金アップ。

今の基準だと年17万くらいになってしまう。

 

住宅ローン減税で戻ってくるとしても、安月給で貯金もなく、ギリギリでローンを組んでしまったら大変そうだ。

 

ほんとに日本は生活してるそばから税金だらけで重税国家と感じる。

海外はもっと税金高いとかは嘘っぱちで、ほんとに税金のせいで衰退の道をたどってるのではないだろうか?

 

 

毎月配当PFを実現したい。

現在、毎月の配当金がどれくらいになるかEXCELで表をつけている。

 

各権利月で確定する配当は税引きでこんな感じ。

入金は3ヶ月後くらいになる。

f:id:kirre:20220413234041p:plain

3、6、9、12月は5万以上だが、他の月が薄いので同様にしたい。

次に5万に到達する月は2、8月あたりになるとすると、1年の半分は月5万の配当収入があることになる。

 

最近はネオモバで3,6,9,12権利月で株価が上昇し、配当が4%以下になったりそなHDやINPEXを少々売却、以下の権利月の銘柄を買い増し。

1,7 不二電機工業、積水ハウス
2,8 イオンモール東京個別指導学院明光ネットワークジャパン、イオンFS、中本パックス、MORESCO、DCMHD、和田興産、Mr.MAXHD、AVANTIA
4,10 ファースト住建、カナモト、学情
5,11 アステナHD、サムティ、ニッケ、TAKARA&COMPANY
7 日本駐車場開発
11 トーセイ

 

他にもツイッター四季報などを活用して良さそうな銘柄を探索中。

 

年100万の配当が目標だが、達成したら次のステップとして月10万を目標にしたい。

毎月10万の配当を再投資できるようになると、複利効果が加速するだろう。

 

 

4/12の決算と増配と優待拡張

4/12の決算ではDCMHDが5期連続最高益となり、2023年は2円の増配。

東京個別指導学院、ニッケ、MORESCOの決算も悪くはなかった。

 

DCMHDは自社株の消却、ニッケは自社株買いを発表。

MORESCOは優待の変更が発表された。

MORESCOの優待は100株3年以上保有で1000円分のQUOカードだったが、300株以上3年未満は3000円、300株以上3年以上で4000円のQUOカードと変更された。

 

2020年には一度優待を改悪しているのだが、今度は拡張。

意図はよくわからないが配当も悪くないので、来年まで300株保有を目標にしたい。

日本駐車場開発の優待がきた。

今日は1月が権利日だった日本駐車場開発の優待がきた。

 

1月に新たに追加(拡張)された優待で、TOWA ピュアコテージ 宿泊ご招待券2枚とスキー場 リフト等利用割引券3枚。

f:id:kirre:20220411180248p:plain

f:id:kirre:20220411180320p:plain

f:id:kirre:20220411180450p:plain

 

コテージに無料で泊まれるのはいいかと思っていたが、条件は拡張発表時にあったとおり。

・1泊2名まで(追加人数は実費)

・平日限定。

・週末、祝日、GW、夏休みは除外。

・客室タイプの選択不可。

 

子どもがアレルギーがあるので、ペット不可の客室タイプが選べないのも問題がある。

7月8月の平日が夏休み扱いで駄目だとすると、使わない優待になる可能性が高い。

 

早速オークションに出品されているようだが、株主じゃなくても使えるのだろうか。

 

 

 

中本パックスが増配

今日は中本パックスの決算。

今期も増収増益で4円増配、年間配当は62円となる。

 

終値での配当利回りは3.88%
優待は100株で1000円分、200株で2000円分のQUOカードがもらえる。
100株、200株での総合利回りは4.5%といったところ。

 

ネオモバでは200株保有

平均取得は1614円で少し含み損だが、それでも利回りと優待は悪くない。

 

現時点ではなぜかPTSで200株だけ安く売られたようだが、下がるようなら安心して買い増しに行ける。

f:id:kirre:20220408214634p:plain

 

大きく下がるなら平均取得を下げつつ、配当金額を上げるチャンスか。

 

 

 

VTHDの上方修正

今日はVTHDの上方修正が発表された。

 

予想の6%程の上方修正。

しかし、それ以前に元々が大幅な増益だった。

権利落ちで売られていたが、株価は500~600円くらいあってもおかしくない気がする。

f:id:kirre:20220405203439p:plain

 

保有数はNISAやネオモバ分をあわせて合計1000株。

含み損だった分もあるが、優待も配当ももらえるし当面は問題はないだろう。

増配も期待したいが、先行きは不透明なのでわからないか・・・

 

f:id:kirre:20220405203752p:plain

f:id:kirre:20220405203814p:plain

f:id:kirre:20220405203901p:plain

 

 

 

イナバの物置 シンプリー MJX-117DPを設置

前から検討していた物置をやっと設置。

 

リクシルオンラインショップで購入。納期は約10日くらいだった。

 

メーカーはイナバ製作所のシンプリー MJX-117DP 長もの収納タイプ

サイズは幅1120×奥行788×高さ1603

物置に入れたい物はそこそこあるが、量がたいしたことないのでコンパクトサイズで。

 

費用は本体+設置+アンカー工事で84200円ほど。

 

時間は土台を付けて、アンカー工事(穴掘り、コンクリ流し)に40分くらい。

f:id:kirre:20220402225649p:plain

組立に40分くらいだった。

f:id:kirre:20220402225754p:plain

幅は112センチほどだが、割といい感じ。長いものも収納できる。

f:id:kirre:20220402225900p:plain

f:id:kirre:20220402225943p:plain

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ